千景のグログ。
日々の活動の様子や、プライベートもちょっぴりご紹介。
福住ニュース webレポーター
2009年7月24日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
インタークルーの中本さんと清水さんに
いつもお世話になっているのですが、
今日もまた、北海道新聞の中川販売所の福住ニュースのレポーターのお仕事でした。
http://intercrew.jp/contact/index.html
(インタークルーさんのHPです☆)
今日は羊ヶ丘展望台のふもとにある、イタリアジェラートのお店を
取材してきました。
やっぱりレポーターは面白いです!!
8月1日からインターネットで配信されます☆
見て下さいね(*^_^*)
STVラジオ 月刊 梨田のはなしだ
2009年7月23日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
MDCダンスアカデミー 第一回サマーパーティ 司会
2009年7月21日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
このHPにお問い合わせを頂いて、昨日は京王プラザホテルでダンスパーティの司会をしてきました。
MDCダンスアカデミーの前久保先生にお電話、メール、FAXなどでは
ご連絡取っていたのですが昨日初めてお会いしました。
ダンスというと・・・
うっちゃんなんちゃんの社交ダンス部?とかでしか
テレビでも見たことがなくて、かなり楽しみにしていたのですが。
予想をはるかに超える素晴らしさ!!!
感動しました。
85歳のおばーちゃん?いや、女性も踊ってたのですが、
若々しい。そのキラキラしたステージに見とれました。
私もあんな風に素敵な年の取り方をしたいです。
またプロの前久保先生、大滝先生はじめ、先生方の美しさに惚れ惚れ☆
(MDCダンスアカデミーのHPです☆)
是非一度、近くで見てほしいなぁ。
この感動はきっと見た人じゃないとわからないと思いますっ♪
今日はFINCH で結婚式の司会
2009年7月19日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
STV 「タイプA」 レポーター☆
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
さて今日のお昼11時40分頃 「タイプA」
が放送されました☆ ナレーションはSTVラジオで大変お世話になっている
奈良愛美さん!!さすが・・・。良い声だな~と惚れ惚れ(^^
セイコーマートの500円ワインを紹介しました。
白ワインなんて400円ですよ??
でもフルーティだし美味しかったです。
お試しくださいね☆
すすきのビアガーデン 最終日!
2009年7月18日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
すすきのビアガーデン、最終日の今日は最後の最後で雨が降ったものの
無事終了致しました。
最後に
「三日間ありがとうございました。司会は青山千景でした。」
と言った瞬間、お客さんや、スタッフの皆さんから沢山を拍手を頂いて、
感動しました。ウルウルきちゃいましたよぉ(T_T)/~~~
ほんっと幸せな現場で、とにかくスタッフの方が良いんです!!!
まずは私の大好きな理想のカレ笑
ステージトラックの宮野さんです(^^♪
この宮野さんのお父さんもとっても良い方で大好きなんです!!
(シャメ撮ってくれば良かったー・・・。)
そしてもう一人は、
音を担当して下さった、アビーロードの片山さん(左)右は宮野さんです☆
いつもご迷惑をかけっぱなしなんですが、片山さんにもいつもいつもお世話になってます。
皆さん本当にあったかいんです。
どうやったらこの気持ちを文章に出来るのか
わかりません 笑
とにかく皆が良い人だから、私は楽しく司会進行が出来るんです。
そして、忘れてはならないのは、シャメ撮ってこれなかったのですが、
横田さんです。
サッポロビールクラブのホルジン鍋、食べたことありますか?
ホルモンとジンギスカンのお鍋なんですが、濃厚なスープとマッチしていて
美味です!!横田さんのお店、是非一度、足を運んで頂きたいです☆
まだまだご紹介したい方、たくさんるのですが・・・。
私は周りの方達に支えられているんだと今日も改めて思いました。
きちんと感謝できているのかなぁ。
ちゃんと「ありがとうございました」って
言えたかなぁ、と不安です。
さらに嬉しいことに、すすきの祭 実行委員会で私専用のハッピも
作って下さるそうなんです!!
来月は花魁道中があるすすきの祭
再来月にはすすきの音楽祭と、また皆さんにお世話になります。
これからも宜しくお願い致します。
どうぞ見にきてくださいね!(^^)!
すすきの ビアガーデン 司会
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
STV パブ番組「タイプA」レポーター
2009年7月14日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
結婚式 司会☆
- CATEGORY >
- 千景のオフ日
TVH「旅コミ北海道」放送されました
2009年7月11日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
NBS 生徒と一緒に箱根牧場
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
日本ビジネススクール ホテルコース担当している私☆
業界スペシャルゼミという授業を担当しているのですが
今回は、箱根牧場に行って来ました!!!
皆で美味しくな~れ、と言いながらまずは生キャラメル作りにチャレンジ!
2班に分かれて作ってたのですが、私のテーブルよりもう一つのほうが・・・ 笑
この次に作ったのはチーズ。
生クリームと牛乳を90度まで沸騰させ、レモン汁を入れて凝固させます。
すると・・・美味しいチーズが出来たんですよ☆
これは私のいたテーブルが上手く出来たかも?
tp://aoyamashimai.com/blog_chikage/wp-content/uploads/2009/07/e4bd9ce381a3e3819fefbc8120090711141952.jpg”>
その後は!!
牛さんの乳搾り!!!
あったかくて、優しい目をしている牛さんに感謝しながら
絞りました!パンパンにはったおっぱいからはポタポタと
ミルクがたれ落ちるほどだったんです。
張って痛そうなくらいのおっぱい☆
牛さんに感謝ですよね。
この後は美味しい牛乳を頂きました。
来月は市場と、アスパラ収穫体験をしてBBQをしてきます!
生徒のみんなも、本当に明るくていつも元気をもらっています。
また来月、皆に会えるのが今から楽しみです(*^。^*)
すすきの祭り 花魁審査会
2009年7月9日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
昨日、8日にジャスマックホテルで開催された
花魁道中に出る花魁と新造を決める審査会の司会をしてきました☆
やっぱりすすきのでやるからこそ歴史を感じられますし、とにかく
一度は見て欲しいと思うイベントです。
去年司会者として見てましたがうっとりしました。
花魁とは・・・
花魁(おいらん)は、吉原遊廓の遊女で位の高い者のことをいう。 18世紀中頃、吉原の禿(かむろ)や新造などの妹分が姉女郎を「おいらん」と呼んだことから転じて上位の吉原遊女を指す言葉となった。
なんだって!(^^)!
女将はこのお二方。
そして・・・審査会で選ばれたのはこの2人☆
約25キロの着物と八文字で歩く下駄は重たいですよね・・・。
すすきのの、豊川稲荷からラフィラ前まで歩くんです。
素晴らしい迫力と美しさです!!札幌近郊の方は是非見てほしいです。
8月6日は、はしご酒。
7~9日まですすきの祭りです。
たぶん花魁道中は8日だと思います☆
ネッツトヨタ 札幌労働組合結成20周年記念
2009年7月8日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
道新 福住ニュース レポーター
2009年7月4日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
北海道新聞 福住ニュース★
今回で第4弾?!
札幌ドームに近い、福八さんにお邪魔しました。
ハムが勝てば100円引きが良いでしょ??
http://www.e-shinbun.co.jp/index.html
クリックしてくださいね(*^。^*)
これ見て下さいよー!!!
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
http://www.excite.co.jp/News/sports/20090630/Fuji_SP_320090630101.html
野村監督に花束渡した日のアクセスが物凄い数でビックリしました!!
是非、夕刊フジ の上のアドレスをクリックしてみてください☆
嬉しいな~☆★
記者さんを知っているので、こんな良く書いてくださったとは・・・。
嬉しい!(^^)!ありがとうございます!!!
Driving jazz hokkaido CD
2009年7月2日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
面白いCDが発売されます!!
その名も Driving jazz hokkaido
北海道じゃらん ヒロ中田さんと 芸術の森 山内さんとの間で
考案された、北海道の観光とjazzをコラボレーションしたCD。
今までこんなCDなかったですよね?
今日はその発表記念イベントの司会をさせて頂きました。
北海道の観光といえば、このヒロ中田さん。
あのスイーツ王国、札幌を仕掛けたのもヒロさんなんだとか・・・。
私が高校2年生のときに、第11代じゃらに~ずを務めてたのですが
おねーちゃんのことも私のことも覚えていて下さったようで感激しました!
今は北海道じゃらんではなく本州に行ってしまっているので
非常に残念です。
そんなヒロさんが選曲もされたCDは
知床や日高など、北海道の観光名所を
ドライブに合うjazzピアノで楽しめます。
ウキウキしながら聴く、というよりは、
その場所に行って立ち止まって聞き込みたい
ちょっと大人っぽい感じがしました。
絶対聴いてほしいです!!!
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
STVラジオでファイターズに関わって2年目。嬉しい出来事がありました!!
先日、6月29日は野村監督の74歳の誕生日☆
仙台放送の方から連絡を頂き、花束を渡してほしいとのお話。
本当に嬉しかった!!
楽天戦があるときはいつも野村監督の隣に座ってお話を聞いて
いるので野村監督も「ちかげ~」と呼んでくれるようになりました。
その野村監督に花束を渡したところが
ニュースで色々取り上げてくれたようです!!
仙台の記者の皆さん、仙台放送の皆さん
そしてこの写真を下さった北海道の記者の皆さん
本当にありがとうございます。
夕刊ふじ にもガッツリ出たみたいなので送って頂けることになりました!!
ありがとうございまーーーす!!!
7月11日放送TVH旅コミ北海道 in小樽
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
さて!!
嬉しいことに、また旅コミ北海道のロケに行って来ました!(^^)!
今回は高速バスで行く、小樽のたび~(*^。^*)
バスだと景色が自家用車と違って大パノラマで見れるところが良いですよ!
今回のデレクターさんは、なんと私と同じ年!若い!同じ年の人が頑張っているのを見ると私も頑張らなきゃと
刺激になりました☆
初日のロケでは田中酒造さんや
天狗山に登ったり
桑田屋さんの昔からの味、 ぱんじゅう を食べたり
2日目は小樽水族館 あまとうさんの マロンコロン!美味しかった!!
マロンコロンのCDを出しているシンガーソングライターの柿本さんにもお会いできましたよ☆
そして小樽バイン で美味しいお料理と私の大好きなナイアガラのワインを頂いて、
小樽水族館近くにある 青塚食堂 さんで
イカ定食を頂いたり・・・。
撮影後には旬の うに を出して頂いてしまいました。
ロケ先の方が本当に良い方ばっかりで
今回も最高に楽しいロケでした。
7月11日 TVH 午後6時半から放送 「旅コミ北海道」 是非見て下さいね☆