千景のグログ。
日々の活動の様子や、プライベートもちょっぴりご紹介。
株式会社トーモク 60周年記念 ゴルフコンペ司会
2009年5月30日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
今日はここ、スウェーデンヒルズ ゴルフクラブ で
株式会社トーモクさんの60周年を記念したゴルフ大会が行われ、
私と姉、姉妹で司会をしてきました☆
二人で司会するなんて久しぶりです。
なんだか掛け合いがうまくいくか心配だったのですが
トーモクの皆さんの暖かい雰囲気の中で司会が無事できました!(^^)!
さて、このゴルフクラブは2009年4月にグリーンヒルからリニューアル☆
木の温もりと入ったときに香る木の匂い。
そしてお洒落なデザインに驚きました!!
まずここが入口から入ると広がるスペース。天井が高く、また床もお洒落~☆
その奥にある休憩スペース。
アンティークの掛時計や
インテリア一つ一つが女性にも人気が出そうです。
中から庭へ抜けるとこんな素敵なスロープが!
デートで来ても良さそうでしょ?
足だけ入浴 笑 このブログに載せたくて足湯させて頂きました。
守部支配人、ありがとうございます!
私たち二人の司会する会場は・・・
じゃ~ん!!こちらの「レストラン レクサンド」です。
冬やゴルフが出来ない時期には結婚式会場へ変化する予定だそうです。
札幌から車で約35分、当別町のスウェーデンヒルズの中にある素敵な
ゴルフクラブ☆
夜にはバーになるスペースもあるんですよ!!
是非、ゴルフ以外でも楽しめるので行ってみてはいかがでしょうか?
雑誌 まっぷる おでかけ北海道
2009年5月29日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
日本ビジネススクール 授業
2009年5月28日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
ライラック祭 司会
2009年5月21日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
2007年度はミスさっぽろとして
2008年は第50回 ライラック祭 司会として
また2009年も 第51回 ライラック祭 司会者として
お世話になりました!!
後輩ミスにも会えたし(*^。^*)
また2008年度ミスさっぽろの中寺さんも見に来てくれました!
3代ミスが揃うなんて素敵☆
またミスさっぽろ時代にお世話になった市役所の方とお会いできるのも楽しみの一つなんです。
また来年も司会やりたいなぁ・・・。
そして西7丁目ではワインガーデンも開かれているのですが
芸術の森の山内さん、高橋さんにお会いしました!!
芸術の森から出している、えぞスイーツ~♪♪
抹茶あずきプリンやあずきミルクプリン、また生キャラメルもあるんです!
特にヨーグルト生キャラメルがオススメ☆
24日までライラック祭は大通公園で開催しています!
是非足を運んでみては?
新型プリウス 記者発表会 司会
2009年5月18日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
炭酸パック セルバルーンがオススメ!!
- CATEGORY >
- 千景のオフ日
いいの見つけちゃったー!!
芸能人も愛用しているんだとか☆
炭酸パックって、良いとは聞いてたんですが、使ってビックリ!
本当に肌がもっちもちになるんですね・・・。
使い方は☆
この中に入っている2つの袋を取り出します。
一つはジェル、もう一つは粒状のもの。混ぜると粒状が少し溶けて
顔に乗せると少しずつ溶け始めます。
ジェルなのでお菓子作りで使うヘラを使って顔に乗せて15~30分。
こんな水々しい肌になるんだったら本当に安いかも!
ママやおねーちゃんにも使わせてあげたいわ(*^。^*)
福住ニュース 第3弾!
2009年5月15日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
チェックプリ~ズ!(^^)!
またまた福住ニュース第3弾がアップされました!
そして今月にも違うお店を取材行ってきます(*^。^*)
いつも楽しみです☆★
司会の後は講演☆
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
昨日14日はちょっとハードでしたよ☆
まずスポニチゴルフコンペの司会がエムズでありました!!
やっぱりゴルフ場に行くと、大自然の中だけあって落ち着くんですよね。
その後すぐにガーデンパレスで行われた (社)全国陸上無線協会北海道支部 札幌分会
で講演をしてきました。エムズから車を飛ばしてなんとか講演の始まる15分前に着きました。
おねーちゃんも私の前に講演していたので不安はあまりなかったのですが・・・。
やっぱり緊張はしたなー。
内容は日ハムがなぜファンが増えていったのか、
それと今現在の取材方法やちょっとだけ裏話とか☆
姉と共に講演を頼んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
日ハム追いかけ、実費で仙台行ってきました☆
2009年5月14日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
札幌ドームを飛び出して仙台まで日ハムを追いかけてきました。
1泊2日ではありますが、ビジターでの試合ってどんなものなのか
前から気になってたんです。
もちろん楽しんできましたけどね☆
牛タンだって食べてやったぜ!!
そして仙台るーぷるバスに乗って・・・
時間無かったけど、仙台城跡だけでも行きたかったから行っちゃった☆
自分撮りめっちゃ恥ずかしかったんだからねー (~_~;)
でもちゃんと有名な伊達政宗に会ってきたもん☆
とは言え、今回の目的はファイターズのビジターでの試合。
札幌ドームとは違って屋外だから寒い!!
楽天のイメージカラーが赤で、漢字が多い広告だけに、中国っぽかったです。
ビジターだと札幌ドームよりも選手と近いので話し掛けやすかったですし本当に自分のためになりました。
お金かけて行った甲斐がありました。
ラジオのブログにも載せれたし、また違うビジターも行ってみたいです。
十勝しぐれ ゴルフコンペ 司会
2009年5月10日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
苫小牧東インターを降りたらすぐのニドムで
第11回 十勝しぐれゴルフコンペの司会をしてきました☆
ほんっと素晴らしいゴルフ場と今日の最高のお天気。
いいなぁ。私もゴルフうまくなりたい(~_~;)
いつもお世話になっている
(株)川西製餡所 http://www.gracesweet.co.jp/
(株)十勝しぐれ http://www.omiyage-guide.jp/okashi/027.html
の川西社長のもと、司会をさせて頂いたのですが
ゴルフコンペとしては本当に商品が豪華!!
優勝者には75000円相当の商品券から、個室露天風呂つきのホテルをペアとか・・・。
参加賞でお渡ししていた十勝 田舎しるこ を私にも下さいました!
ありがとうございます!!
また来年もお会いきますように(*^。^*)
野球漬け・・・☆
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
札幌ドームの試合日には10日まで桜まつりを開催しています。
写真はいつもお世話になっている橋満さんです☆
ご当地キティを集めていることを知っているので沖縄キャンプ行ったときに
買ってきてくれる本当にいつも仲良くして頂いている方です☆
彼女が着ているのは限定の桜まつりTシャツ♪
そして私がしているスカーフは、同じく桜まつりスカーフ♪
球団職員の方は女性はスカーフ、男性は同じ柄のネクタイをしていて、とっても華やかでした!!
この二つ、発売されていないのが残念・・・。
それと外の楽しめる出店には、可愛いワゴンも出てきたのはご存知ですか?
ファイターズのヘルメットの形をしたケースに2種類のアイスが選べて
400円!!お得だし、持ち帰りたくなっちゃう!!かわいっ☆
オススメはいちごみるく(*^。^*)お一ついかがですか?
さて今日の試合はヒヤヒヤした場面があったものの、
7回までを無失点に抑えた藤井投手、
やっと本来の姿が見えた気がします。
いつも梨田監督は、藤井投手のことを「ゴロを打たせるピッチャーだ」
と言っているので
その通り、“打たせて取る”ピッチングされてたのではないでしょうか。
藤井投手はご自身のブログに色々アップされているので
それを見るのも面白いですよね☆
テーマ曲が名探偵コナンのテーマなんですが、本当にコナンが好きなんだって 笑
今日は試合が中断する場面があったのですが、
おさらいしてみたいと思います。
まずオリックスは1点差の3回1アウト一塁。打者の山崎選手がカウント2-2から次の6球目はボールの判定でした。
実はその前からスコアボードは間違っていて、2-3となっていたので、走り出した大村選手はフォアボールだと勘違いをして、走るのを減速したら賢介選手にタッチアウトされた、というわけ。
後からわかったのですが・・・
大村選手は走る前にフルカウントであることを塁審に確認した上で走ったんだとか。
一塁の山本隆塁審は「僕の勘違いです」と認めて、川口球審も「スコアボードを訂正していれば、何の問題もなかった。反省点です」と説明。
初めて10分か15分くらいの試合の中断を経験しました。
審判が自ら場内アナウンスで説明するもんなんですね。
内容としてはファイターズからするとラッキーな試合展開なんですが
オリックスからすると怒るのも無理もないです・・・。
さぁ、明日は武田勝投手の先発。
「いつも勝負どころで打たれている。技術的なミスをしないように心がけたいです。自分の持っている球を全部使って、オリックスのバッターは良いバッターも多いので、攻める気持ちでいきたいです。大好きな猫のために投げますよ 笑」
と最後は笑わせてくれる内容のコメントでした☆私も18歳になる猫を飼っているので、猫好きという共通点が親近感わきました!(^^)!
明日は母の日☆勝利という素敵なプレゼントを届けてほしいですね♪
STVラジオでファイターズのお仕事してます
2009年5月2日
- CATEGORY >
- 千景のお仕事情報
札幌ドームで試合があるときはほぼ必ずドームにいます。
だってベンチレポーター修行中なんだもん☆もうデビューしたいなぁ・・・。
今日は
月刊 梨田のハナシダ の収録でした☆
STVラジオ AM1440MHz 5月4日 20時~20時半 放送です☆
それとWBCで優勝したときのダルビッシュ投手と稲葉選手のユニフォームやスパイクが
5月10日まで飾ってあったのでシャメってきました!
すごっ!と思ったのは、ダルのスパイクに勝利の紙吹雪がついているとこ。
こう思うと、近くに野球選手がいてコメントを聞いたりしている私は
本当に恵まれた環境で仕事をしているんだな~と
改めて思いました。
明日も行きます!!
昨日はナイター戦で延長12回まで。家に着いたのは夜12時を既に回ってました。
今日は2時プレイボールで延長11回。5時間弱の試合。
私でさえ疲れてしまうゲームが2つも続いたわけだから、選手ももっと疲れてるんだろうな。
明日もさくっと勝ってほしいです。